燻製の始め方
今ではテレビや雑誌、漫画等の影響から燻製を
始められた方も多いかと思います
僕もその1人です
しかしまだ、自分ではしたことが無い
今年は挑戦してみたいという方の為に
このページを作りました
では、燻製に関するあれこれをどうぞ
燻製とは
聞いただけでも想像はつくかとは思いますが
簡単に言えば煙で食材を燻す事です
チーズを手に持ち、枯れ木を燃やして
出てきた煙にくぐらせれば
スモークチーズの完成です
ですが、これでは香り、味、見た目
すべてついておりません
求めるものは、美味しいスモークチーズなのです
どうすればいいのでしょうか
まず、煙にくぐらせるだけでは、煙が
チーズについてくれません
ある程度密閉された状態で数分〜数十分は燻しましょう
独特の香りがつき
旨味が閉じ込められ
スモークされた!という見た目に変わるでしょう
それから、時間をかけて燻す煙です
ただの枯れ木ではなくホームセンターなどに売ってある
スモークチップやスモークウッドを使って
更に美味しい燻製に仕上げましょう
燻製は上手に出来れば日持ちがよくなり
保存食になります
ここでは、香りづけの為の簡単な
スモークを紹介しますが
興味のある方は燻製の技術を更に極めて
頂きたいです
自分でスモークしたチーズやウィンナーの味は格別です
とにかくお酒が進みます
すでに本やネットで出ていますが、
簡単なやり方も紹介しますのでご覧ください
こちら 現在準備中です
燻製には時間が必要です
待つことが出来なかった子供の頃の
僕も、大人になったからこそ出来るように
なったのかもしれません
時間を贅沢に使う
これから始める方にも是非、燻煙の薫りを楽しみながら
燻すのを待っている時間さえも大好きになってほしいです
Let's Go! Camp!!
キャンプのページも出来ました!良ければご覧ください!
キャンプと 温泉 の組み合わせも最高です!!
良ければ ↑↑ 是非こちら ↑↑ もご覧ください!!
自分で淹れるコーヒー
コーヒーのページも出来ました
Copyright (c) yuuman All Rights Reserved.